

いつまでも、楽しく旅をしたい。
沖縄で、元気をチャージする。
- 1
- 温かな沖縄の海水で旅の疲れを癒して元気を充電。
Spa

心身の健康に良いという「タラソテラピー(海洋療法)」を活用し、沖縄の海水で若々しくなれる人気の施設が、ここ。平均37℃に温められた海水を使った14種の海水ジャグジーやプールは、気泡や水圧の刺激が心地良くリラクゼーションに効果的。
美ら海の「タラソテラピー効果」を体感しよう!
Information
かりゆしカンナタラソラグーナ
- 住所
- 宜野座村字漢那1817番地
- 定休日
- 無休(レストランは火曜定休)
- 電話番号
- 098-989-2323
- 駐車場
- あり70台(無料)
- 料金
- 大人ビジター(中学生以上)2,160円
※ビジターは施設利用料(タオル台含む)として別途1人200円プラスされます - 営業時間
- ●バーデゾーン 10:00~22:00
(最終受付21:00)
● レストラン 11:30~18:00
(L.O.17:30) - Web
- https://kanassa.jp
- 2
- 県産食材をふんだんに使った食堂
Okinawan dish

名護から美ら海水族館に向かう途中にある「紀乃川」は、地元客にも観光客にも愛される大衆食堂です。チャンプルーはもちろん、コレステロール値が低く脂肪が甘いあぐーを使ったトンカツ、グルクンのから揚げや魚の煮つけなど、県産食材を使った沖縄家庭料理を味わえます。
ヘルシーな沖縄料理が揃う
「御食事処 紀乃川」
Information
御食事処 紀乃川
- 住所
- 本部町健堅603
- 定休日
- 日曜
- 電話番号
- 0980-47-5230
- 駐車場
- あり
- 営業時間
- 11:00~17:30
- 3
- 約1000種類の薬草・ハーブを栽培する薬草農園
Herb

県内最大級の薬草農園を併設するウコン&ハーブカフェレストラン「ウコンサロン」。農園では約1000種類もの薬草・ハーブを栽培しており、ショップではハーブを使ったお茶や石けんなどの商品を販売し、カフェではハーブたっぷりヘルシーメニューを楽しめます。
ハーブたっぷり自然派バイキング「UKON SALON」
Information
Herb Cafe UKON SALON
- 住所
- 南城市佐敷仲伊保116-1
- 定休日
- 火曜
- 電話番号
- 098-947-3948
- 駐車場
- あり(80台)
- 営業時間
- カフェ11:00~17:00(L.O.16:00)
ショップ9:00~18:00 - 料金
- ランチバイキング・中学生以上1,100円、小学生700円、幼児500円、3歳以下無料
- Web
- http://ukon-salon.com/
- 4
- 一度は試したい、山羊パワー。
Energy Food

那覇のディープスポット・栄町にある山羊料理の専門店で、創業60余年の老舗。山羊料理は滋養に富んだスタミナ食として珍重され、沖縄では古くから食されています。中でも山羊汁は、骨も肉も内臓も煮込むので栄養たっぷり、滋味豊か。高タンパク低カロリーなのも魅力です。
山羊汁・山羊刺、山羊料理の専門店
山羊料理「美咲」
Information
山羊料理 美咲
- 住所
- 那覇市安里388-6
- 定休日
- 日曜
- 電話番号
- 098-884-6266
- 駐車場
- なし ※近くにコインパーキングあり
- 営業時間
- 18:00~翌1:00
- 料金
- ○山羊汁 1,500円 ○山羊餃子 800円
- 5
- 陽気に歌って踊って、元気をチャージ。
Entertaiment

音楽の街・沖縄市にある有名店。オーナーでもある沖縄民謡会の重鎮・神谷幸一さんと大ベテランの玉城一美さんが奏でる本格的なサンシンと島唄が気軽に楽しめます。じっくり聞かせる情緒豊かな唄から踊り出したくなる軽快な曲まで、レパートリーは実に多彩。ウチナーグチ(沖縄方言)を交えた軽妙なMCで場はさらに盛り上がります。
ライブで楽しむ民謡酒場
島唄スナック「花ぬ島」
Information
島唄スナック「花の島」
- 住所
- 沖縄市宮里1-15-11
- 定休日
- 月曜・木曜
- 電話番号
- 098-938-2959
- 駐車場
- なし
- 営業時間
- 平日 22:00~3:00、土曜 21:00~4:00